ラインブレイク多発!(ゴールドサーメット点検の巻)
ロードランナー・RR630LS(ライトリグ・パフォーマンス)です。
スピニングは、ずっとこの竿メインで使っていましたが
このごろ新品のラインを巻き換えてもラインブレイクが相次いでいまして
最初は、ラインの品質が落ちたのかとか
安いラインを使っているので、とか思っていましたが
5月の大会で、2ブレイク、1バラシがあって
もしやと思って、ゴールドサーメットのガイドリングを点検したところ
こんな感じでした。
写真で解りにくいかもしれませんが
リング中央付近に何本かスジ状の溝が掘れていました。
私は老眼なのでルーペを使って、ようやく見つけました。
(このところ老眼による不具合多発中です)
先端から1~4番までこんな感じで
とうとう限界?
なのかな・・・
なにしろ年季の入った竿ですから
正直、君はよくやったよという感じです。
今まで都田ダムの50アップもこの竿で何本か取っている
思い出のつまった名竿でした。
ゴールドサーメットは、たまに点検しましょうね・・・って
普通は、ここまで使ったりしないのかな
実は前回、都田ダム戦でmiyabu氏推薦のライン
(賞品に出しています)が、すぐ切れるよ~
と逆宣伝をしてしまいました。
ラインのせいではありませんでしたので
訂正及びお詫びをさせて頂きます。
Miyabuさんゴメンネ、ゴメンネ~
関連記事