2010年12月05日
12月4日(土)天竜川-中島
今回は、ガッサラの放流が見送られ
中島と雲名に250kgづつの放流ということだったので
朝は、雲名の様子を見に行ってきましたが
雲名は、秋葉第二発電の放水による増水で
完全に本流と化していました。
スプーンでも太刀打ちできそうもないと思い
そうそうに移動、6時30分ころに中島に到着しました。
今日は、第一プールに入るところがなかったため
西川側に移動して、第二プールに入りました。
ところが今日は、第一プールは何故か沈黙
第二プールから下に魚が溜まっていたようです。
第一に入れなくて本当に助かりました。

私の1匹目
何が幸運なのか分からないってことですね。
第二プールには、ス~さんがいて
まずは、私と一緒に60cmのダブルヒット!
(私は、フックが伸びてバラシましたが・・・)

とにかく、ハイテンションになるほど釣れ続き
ひとしきり釣って移動すると、また釣れ釣れ・・・
そんなこんなで、10時ころには30匹を超え
やや、ペースが落ちてきた魚を
カラーローテーションで絞りだしていきました。
1時過ぎに釣れた50匹目が、45cmほどの
ナイスバディだったため
切りが良いので、終わろうとも思いましたが

ハラダ君が来てくれたので
もう少し釣ることにします。
ただ、ここからは正直キツイ!
さすがに、魚は口を使わず
おまけに、ポイントが遠く
風も強いので、スプーンを小さくできず
4時までやって3匹追加して本日終了。
ス~さんは、3時前には帰りましたが
40匹は、確実に超えていました。
サイズも最大61cm
バラシも、かなりありましたから
久しぶりに釣れ釣れの一日でした。
中島と雲名に250kgづつの放流ということだったので
朝は、雲名の様子を見に行ってきましたが
雲名は、秋葉第二発電の放水による増水で
完全に本流と化していました。
スプーンでも太刀打ちできそうもないと思い
そうそうに移動、6時30分ころに中島に到着しました。
今日は、第一プールに入るところがなかったため
西川側に移動して、第二プールに入りました。
ところが今日は、第一プールは何故か沈黙
第二プールから下に魚が溜まっていたようです。
第一に入れなくて本当に助かりました。
私の1匹目
何が幸運なのか分からないってことですね。
第二プールには、ス~さんがいて
まずは、私と一緒に60cmのダブルヒット!
(私は、フックが伸びてバラシましたが・・・)
とにかく、ハイテンションになるほど釣れ続き
ひとしきり釣って移動すると、また釣れ釣れ・・・
そんなこんなで、10時ころには30匹を超え
やや、ペースが落ちてきた魚を
カラーローテーションで絞りだしていきました。
1時過ぎに釣れた50匹目が、45cmほどの
ナイスバディだったため
切りが良いので、終わろうとも思いましたが
ハラダ君が来てくれたので
もう少し釣ることにします。
ただ、ここからは正直キツイ!
さすがに、魚は口を使わず
おまけに、ポイントが遠く
風も強いので、スプーンを小さくできず
4時までやって3匹追加して本日終了。
ス~さんは、3時前には帰りましたが
40匹は、確実に超えていました。
サイズも最大61cm
バラシも、かなりありましたから
久しぶりに釣れ釣れの一日でした。
Posted by ビンビン at 17:44│Comments(0)
│ビンビンさんの釣行記