2008年09月10日
浜名湖すげー!
9/4は朝サーフ。
早朝?とまでいかないAM6:30スタート。
みんな帰ってるし・・・舐め過ぎ?
青物も釣りたい!フラットも釣りたい!
青物らしきアタリと、ダツのバイトがあるが・・・乗らず。
周りも釣れている気配も無い・・・ボウズ?
時間も押し迫って仕事行こうか?
ゴンッ!
お!でかい!!!
グーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
と重々しい引きが続き、こりゃ貰ったな!良いサイズのヒラメ?(引きでコチじゃないのは分かるので)
と思ったそばからラインテンションが・・・無くなった。
ガックリ・・・
悔しいのでちょっと延長・・・でも釣れない。
仕事行こうか?後2投で・・・
ゴンッ!
グングングンッ!!
きた~~~~!!!

deマゴチGET!
翌9/5もサーフへ
ちょっと場所を換え青物が近日好調と言われた場所へ
おっと、駐車場満杯じゃないか!
空いてる所(サーフ)にすれば良かったな~。
開始早々フラットらしきバイトはあったが乗り切れず・・・
他、サバらしきバイトも数回あったがやはり乗らず・・・
ベイトらしきものは一切確認出来ず・・・
ボーズ!!
同じボーズなら空いている所へ行けば良かったと後悔。
次回に期待!
さらに9/6は浜名湖ボート(昼の部)
7月後半から好調を聞いているボートシーバスだが、夜の部とポイントが未だ知識不足の我々は大した釣果も無いまま9月に突入。
盆過ぎ辺りから更に好調をキープしている様で、またしてもこの好調の波に乗れずに終わってしまうのか?と危惧していたが、SD船長より本日の釣行プランをいただきお願いして同行させていただきました。
今回もSD船長・Kさん・私の3人で!前回までのリベンジなるか?(何のリベンジ?)
簡単な報告ですが、噂は本当で、本当に上手い人なら2~3人で船中100本も夢では無いですね。
とにかく魚の濃さは半端無いです。
ただし、場所は色々と移動すると思われるので、いつまでも一箇所が良いのかは不明。
タイミングもあると思うので、同ポイントで朝良くても昼・夕方はダメとかあるかも知れませんね。逆に最初ダメでも時間みて入り直すと良いとか・・・
釣り方も色々、トップでもボトムでも・・・アジャスト次第です。
でも、これって普通の事、当たり前ですよね。
今回は船中100本いったかな?と思ったですが・・・
SDさん・Kさんに聞くとそんなにイって無いよと。
どうやらバイト・バラシもかなり多く、釣り人の性というか、その気になっただけ見たいで、話半分が妥当な所でしょうか?
って事で船中50本はいったかな?多分。
で、私達は常に浜名湖に出ている釣り上手な人の様にサイズを選ぶ釣り方が出来ないので、大半のサイズは20~25程度さらにミニマムなのも釣れちゃいます。
後半はサイズUPを気にして釣りましたが、最大で50位イったかイかないか?
良く出る人はアベレージ・MAX共にもっと大きいんでしょうね。


で、キープは全部で10本で3人で分けました。
おいしく頂く事にします!
早朝?とまでいかないAM6:30スタート。
みんな帰ってるし・・・舐め過ぎ?
青物も釣りたい!フラットも釣りたい!
青物らしきアタリと、ダツのバイトがあるが・・・乗らず。
周りも釣れている気配も無い・・・ボウズ?
時間も押し迫って仕事行こうか?
ゴンッ!
お!でかい!!!
グーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
と重々しい引きが続き、こりゃ貰ったな!良いサイズのヒラメ?(引きでコチじゃないのは分かるので)
と思ったそばからラインテンションが・・・無くなった。
ガックリ・・・
悔しいのでちょっと延長・・・でも釣れない。
仕事行こうか?後2投で・・・
ゴンッ!
グングングンッ!!
きた~~~~!!!
deマゴチGET!
翌9/5もサーフへ
ちょっと場所を換え青物が近日好調と言われた場所へ
おっと、駐車場満杯じゃないか!
空いてる所(サーフ)にすれば良かったな~。
開始早々フラットらしきバイトはあったが乗り切れず・・・
他、サバらしきバイトも数回あったがやはり乗らず・・・
ベイトらしきものは一切確認出来ず・・・
ボーズ!!
同じボーズなら空いている所へ行けば良かったと後悔。
次回に期待!
さらに9/6は浜名湖ボート(昼の部)
7月後半から好調を聞いているボートシーバスだが、夜の部とポイントが未だ知識不足の我々は大した釣果も無いまま9月に突入。
盆過ぎ辺りから更に好調をキープしている様で、またしてもこの好調の波に乗れずに終わってしまうのか?と危惧していたが、SD船長より本日の釣行プランをいただきお願いして同行させていただきました。
今回もSD船長・Kさん・私の3人で!前回までのリベンジなるか?(何のリベンジ?)
簡単な報告ですが、噂は本当で、本当に上手い人なら2~3人で船中100本も夢では無いですね。
とにかく魚の濃さは半端無いです。
ただし、場所は色々と移動すると思われるので、いつまでも一箇所が良いのかは不明。
タイミングもあると思うので、同ポイントで朝良くても昼・夕方はダメとかあるかも知れませんね。逆に最初ダメでも時間みて入り直すと良いとか・・・
釣り方も色々、トップでもボトムでも・・・アジャスト次第です。
でも、これって普通の事、当たり前ですよね。
今回は船中100本いったかな?と思ったですが・・・
SDさん・Kさんに聞くとそんなにイって無いよと。
どうやらバイト・バラシもかなり多く、釣り人の性というか、その気になっただけ見たいで、話半分が妥当な所でしょうか?
って事で船中50本はいったかな?多分。
で、私達は常に浜名湖に出ている釣り上手な人の様にサイズを選ぶ釣り方が出来ないので、大半のサイズは20~25程度さらにミニマムなのも釣れちゃいます。
後半はサイズUPを気にして釣りましたが、最大で50位イったかイかないか?
良く出る人はアベレージ・MAX共にもっと大きいんでしょうね。
で、キープは全部で10本で3人で分けました。
おいしく頂く事にします!
Posted by イエロー・S at 10:46│Comments(2)
│イエローさんの釣行記
この記事へのコメント
すごい。
私も、今度行ってみたいです。
仕事で溜まったうっぷんを浜名湖にぶつけたいです。
その前に、栄養剤一発いっとこうかな?
私も、今度行ってみたいです。
仕事で溜まったうっぷんを浜名湖にぶつけたいです。
その前に、栄養剤一発いっとこうかな?
Posted by papa at 2008年09月10日 21:03
優勝してから、イエロー株再びあがりましたね(^0^)
ぐんぐん上昇このままストップ高までいっちゃって下さい。
ぐんぐん上昇このままストップ高までいっちゃって下さい。
Posted by 釣猫 at 2008年09月10日 21:39