› LAKE INASA FISHING CLUB › これ、買いました › 絶対外せないルアーってあるよね

2008年09月23日

絶対外せないルアーってあるよね

絶対外せないルアーってあるよね 
現在、絶好調な浜名湖で「何持って行ったら良い?」って店員さんに尋ねると
殆ど、この品を薦められる程な”バスディのレンジバイブ55ES”
イシグロなどでは特注カラーを出していましたのを見た人もいるのでは?
(papaさんの釣行でも効果が判る通り、釣れまっせ!!)

本日聞いた話をUPしますと、このサイズ(55ES)は
浜松地域でしか出回っていない浜名湖専用と言って
過言は無い、信頼の高いルアーなのですが
イコール店頭品薄なのも事実。
そして追加注文をしても仕入れ時期が約束出来ない
店員泣かせなルアーでもあります。
つまり、運良くこのルアーを見かけた人は財布に相談する前に、握り締めてレジへGo!
ってことです。

私は無事、有玉のドリームスさんにてGETしました。
浜名湖の釣りなら任せて安心な店長、伊藤さんからテクニックも教えて頂いたし
、これで釣果倍増・・・いや3倍はいけるかな?

ESの名が示すエキストラ・シンキングの通り、このサイズで10gあります。
ってことは遠投が利く一口サイズな訳ですね。
ただ巻くだけでも釣れるのですが、若干食いが悪いときは
チャポンって着水したらジャー、ジャッジャッって感じでジャークを入れて
ジグザグな泳ぎをさせると良いそうです。(信じるかは、あなた次第)
じゃあ、私は結果出して美味しい思いをレポート書かないとね!!



 



同じカテゴリー(これ、買いました)の記事
広島での景品買付
広島での景品買付(2015-03-20 08:40)

限界ギリギリ?
限界ギリギリ?(2012-03-31 21:54)

mede in chaina
mede in chaina(2012-01-18 15:17)


この記事へのコメント
奥浜名湖で苦潮発生だそうです。
Posted by miyabu at 2008年09月24日 08:47
昨晩、20:30~22:30まで浜名湖へヽ(^。^)ノ
下げの効いた状況で風も少なくやり易い環境の中
チーバスを10本程とチビレ(キビレのチビ)を1枚釣りました。
すべて5cmのシンキングミノーです。

ただ巻きやシンペンは無反応でスローなトゥイッチしか食いませんでした。
これはパターンなのでしょう。

バイブのジャークもしたけど魚とサイズが合ってませんので
ノーバイトでしたが、ミノーで遊ぶには楽しい釣りでしたよ。
Posted by miyabu at 2008年09月25日 10:19
釣れて良かったね。
今はスモールミノー・シャッドのトゥイッチ・ジャークに好反応。
ただしサイズはmiyabuさんサイズです。
夜は最近行ってないので具合判りません。
Posted by イエロー at 2008年09月25日 12:31
静岡県浜松市東区植松町のPOPEYEにバスディのレンジバイブ55ESたくさん売っていました
Posted by 釣りキチ at 2008年10月18日 22:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
絶対外せないルアーってあるよね
    コメント(4)