2015年08月26日
レイクイナサFC第7戦ポイント図及び年間成績表



Posted by レイクイナサFC at 22:29│Comments(4)
│トーナメントリザルト
この記事へのコメント
こんにちは!
いつもさり気なくブログを読ませていただいております!!!!
僕も引佐湖にはよく釣行に行くのでとても参考になります!!!!
ところで質問があります!!
最近、フローターを始めたのですが、水中島というところから降りると上流が近いと聞きました!
水中島とはどの辺ですか?
また車で近くまで行けますか?
急な質問で申し訳ございません。。。
いつもさり気なくブログを読ませていただいております!!!!
僕も引佐湖にはよく釣行に行くのでとても参考になります!!!!
ところで質問があります!!
最近、フローターを始めたのですが、水中島というところから降りると上流が近いと聞きました!
水中島とはどの辺ですか?
また車で近くまで行けますか?
急な質問で申し訳ございません。。。
Posted by つーさん at 2015年08月28日 11:22
LIFCです。回答が大変遅くなりまして申し訳ありません。
ご質問の水中島ですが中流部で優勝の山内さんがOSPのSPシャッドテールDSで釣った辺りを示します。県道側に入り口がありますが、消防水利(消防車が入る場所)となってますので、妨げにならない様に駐車時には注意してください。
そこから道なりに10分も進めば湖岸に出ます。
ライフジャケットの着用は忘れずにお願いします。
ご質問の水中島ですが中流部で優勝の山内さんがOSPのSPシャッドテールDSで釣った辺りを示します。県道側に入り口がありますが、消防水利(消防車が入る場所)となってますので、妨げにならない様に駐車時には注意してください。
そこから道なりに10分も進めば湖岸に出ます。
ライフジャケットの着用は忘れずにお願いします。
Posted by LIFC at 2015年09月01日 01:49
少し補足しますと湖岸まで車で行ける場所は都田ダムにはありませんので、ある程度は歩いて頂く感じになります。
上流(赤い橋より上流)を目指すなら赤い橋のたもとに僅かながら路側帯があるので車を止めることが可能です。
底から歩いて下りていけますがヤブ越しをして10分程度で
湖岸に出れるでしょう?上流だけなら、こちらが近いかも。
上流(赤い橋より上流)を目指すなら赤い橋のたもとに僅かながら路側帯があるので車を止めることが可能です。
底から歩いて下りていけますがヤブ越しをして10分程度で
湖岸に出れるでしょう?上流だけなら、こちらが近いかも。
Posted by LIFC at 2015年09月01日 01:54
ご返答ありがとうございました!!
さっそく今週行ってみようと思います!!
さっそく今週行ってみようと思います!!
Posted by つーさん at 2015年09月01日 16:39