2021年11月11日
第18回釣り人マナー向上と水鳥保護クリーンアップ都田ダム大会 参加者へ
重要>新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の為、
静岡県イベント開催における感染症防止方針等に基づき、
適切な感染防止対策を実施し、運営を致します。
----
以下の事項に該当する場合は、参加の見合わせ下さい。
・体調がよくない場合(例:発熱・咳・咽頭痛・味覚障害などの症状がある場合)
・新型コロナウイルス感染症の陽性と判明した方との濃厚接触がある場合
・同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
・過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている
国、地域等への渡航又は当該在住者との濃厚接触がある場合
-----
以下、参加者に協力をお願いします。
□接触確認アプリの利用
□感染拡大防止のために主催者から連絡先登録等の
求めがある場合、積極的に応じること
□ミーティングや検量、表彰式におけるマスク着用と三密の回避
□イベント中のマスク無しでの大きな声での会話禁止
□原則として、個人の出したゴミは持ち帰る
□イベント終了当日、参加者同士連れ立っての飲食はお控え下さい
-----
以下、イベント終了後2週間について、協力お願いします。
□イベント終了後2週間以内に新型コロナウイルス感染症を発症した場合は
主催者への連絡と保健所が実施する行動履歴等の調査への
協力要請に応じること
-----
□その他、感染防止のために主催者が決めた措置や主催者指示の遵守
以上、よろしくお願いします。
静岡県イベント開催における感染症防止方針等に基づき、
適切な感染防止対策を実施し、運営を致します。
----
以下の事項に該当する場合は、参加の見合わせ下さい。
・体調がよくない場合(例:発熱・咳・咽頭痛・味覚障害などの症状がある場合)
・新型コロナウイルス感染症の陽性と判明した方との濃厚接触がある場合
・同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
・過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている
国、地域等への渡航又は当該在住者との濃厚接触がある場合
-----
以下、参加者に協力をお願いします。
□接触確認アプリの利用
□感染拡大防止のために主催者から連絡先登録等の
求めがある場合、積極的に応じること
□ミーティングや検量、表彰式におけるマスク着用と三密の回避
□イベント中のマスク無しでの大きな声での会話禁止
□原則として、個人の出したゴミは持ち帰る
□イベント終了当日、参加者同士連れ立っての飲食はお控え下さい
-----
以下、イベント終了後2週間について、協力お願いします。
□イベント終了後2週間以内に新型コロナウイルス感染症を発症した場合は
主催者への連絡と保健所が実施する行動履歴等の調査への
協力要請に応じること
-----
□その他、感染防止のために主催者が決めた措置や主催者指示の遵守
以上、よろしくお願いします。
Posted by miyabu at 02:13│Comments(0)
│トーナメント案内