› LAKE INASA FISHING CLUB › miyabuさんの釣行記 › 写真は無いけどホントだよ

2011年10月11日

写真は無いけどホントだよ

どーもmiyabuです。すっかり秋らしい気候になりましたね。
秋の三連休、みんな釣りに行ってますか?
子供が従姉弟と一緒に実家でお泊まりしたので、私も泊まって
午前中だけってことで都田にいきました。
時間が少ないこともあり事前にビンビンさんへTELしたら
「あんまり釣れないよ」とツレナイ返事。
でもまぁ、このTELだけである程度状況は掴めた。

前週の釣行では透明度は30cm程度、スピナベで6本で巻物好調。
ライトリグは1本のみ。全くの秋パターン。
どんどんベイトは沖へ、レンジを下げていく状況になります。
ってことで釣れない=ライトリグは厳しいだけですので
巻物重視で押し切りとなります。あとはレンジだけです。

今日は透明度は50cmくらいまで回復して良好ですが
スロープ前のボイルは全く無くなってます。
さて、船の支度が終わり。前回好調だったスピナベを基点で
クランクを混ぜていく予定だが、何にしようかな?まぁ
ダイビングペッパーを結んでキャスコン調整の為に1投。
ちょっと距離出ないなぁって巻き始めるとロッドがグイグイ曲がってる。
おいおい、最初から鯉スレかよ(T_T)って思って強引に寄せると
バスでした。しかも大きいよ\(◎o◎)/!
メジャーで計ると50cmジャスト、きっと大会中にウエインされた
固体かと思われます。
で、こういう時に限ってカメラは忘れました。携帯も車の中です。(T_T)

出船して10分で次の魚が掛りましたが25cmくらいですが
途中でバレました。やっぱりクランクでしょうか?

次に中流部の道路跡に掛りました。前回は2本釣ってますけど・・・・
今回は当たりも少ないし、1本だけキャッチ。スピナベもありかな?
どっち付かずで交互に投げ進みましたけど最上流までドラマ無し。
今度は折り返して下りながら旧河川跡のアウトサイドをクランキングして
いくと、ドスンッて感じで当たりました。またグイグイとロッドが
曲がります。あっちゃー鯉だよって思っていたら、バスでした。
しかも大きい\(◎o◎)/!
メジャーで計ると47cm、やっぱりカメラはありません。
もう迷うことなくダイビングペッパーで釣り進んで、今度は38cmを
ゲット!!\(◎o◎)/!これは掛った段階でバスと確信したよ。

この日はライトリグは殆ど投げずに巻物で押し切って50/47/38/30と4本
釣れました。久々のディープクランクでハメましてご機嫌な1日。
しかし、大物を滅多に釣らないので竿が大きく曲がる=鯉スレって
思うのは治らないものかしら?
今回活躍したダイビングペッパー(廃番)ですがボディサイズが
小さい4mダイバーで貴重な存在。デットストックとルアー回収機で
大事に使ってます。
この状況は多分2週間は続いて、徐々にディープレンジにバスが落ちて
いくでしょう。是非クランク祭りを皆さんも堪能して下さい。


同じカテゴリー(miyabuさんの釣行記)の記事
厳しい奥浜名湖
厳しい奥浜名湖(2013-07-26 07:49)

珍しいこと
珍しいこと(2013-07-26 07:45)


この記事へのコメント
日付を忘れていたけど10/10(月)です。
Posted by miyabu at 2011年10月11日 12:11
miyabuさん今晩は。

さすがパターン攻略上手いですね

自分もハード系あんまり投げた記憶ないんで、ハードで行こうとBOXからいらないワームは外しました

でも。これで上流に残っているバス君にこだわりますが・・・・


これが毎年ボウズマンの秘訣なんですが・・・・・
Posted by BOSUBOSU at 2011年10月11日 21:05
正直、楽な釣りが好きなだけです。ですので
秋は巻物になります。

秋のベイトの動きが早いので追っかける大変ですが
食い気はあるので目の前にルアーを送り込めれば
イージーに食いますよ。

今後目安になるのは急深な地形では無くフラットですね。
チャネルやブレイクの上とかテーブル上の岬だとか
旧道路跡とかです。これにベイトが絡めば釣れますよ。
今は3-5Mですけど次期に5-9Mラインまで
下がってしまいますのでフットボールのスイミングや
キャロライナとかになりますね。レンジを見つけれるかが
勝負ところかな。
Posted by miyabu at 2011年10月11日 22:55
miyabuさん今晩は

ダイビングペッパー
イシグロ高林のタックルオフさんで
2個見つけました。
まだ、あると思います。
Posted by ビンビン at 2011年10月13日 21:10
情報ありがとうございます。心配なされずとも
在庫は生涯分ほどあるので、ブログ読者へ譲ります。
アイのトゥルーチューン が難しいルアーですので
根気良く調整する必要あります。
Posted by miyabu at 2011年10月14日 08:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
写真は無いけどホントだよ
    コメント(5)